症例No.128
メソセラピー【グロースファクター(成長因子)】
                Before
                After
- クリニック
 - リアスクリニック 銀座院(東京都)
 
- 治療内容
 - メソセラピー【グロースファクター(成長因子)】
 
- 治療期間
 - 12ヶ月
 
- 年齢
 - 31歳
 
- 性別
 - 女性
 
- 遺伝
 - 家族には薄毛なし
 
- 飲酒
 - あり
 
- 喫煙
 - 無し
 
- 薄毛の部位
 - 頭頂部, 前頭部, 側頭部
 
- 症状
 - 
                    
                    就職したタイミングで薄毛が進行。原因は仕事のストレスが考えられる。
頭頂部・前頭部・側頭部の地肌の透け感が気になりご来院。 
- 医師のコメント
 - 頭頂部を中心に薄毛の進行あり。
FAGAの治療内容についてご説明、メソセラピー治療を推奨。 
- 患者様の声
 - 数年前から抜け毛がひどくなり、半ば諦めの気持ちでカウンセリングへ。女性の薄毛は治療開始後半年ほどで効果を実感でき、1年ほどでほぼ落ち着くとのお話が決め手となり、思いきって通うことにしました。
春からお世話になっていますが、本当に半年で見違えるほど髪が生き返りました!頭皮の状態もかなり綺麗です。通いはじめの頃との比較写真も見せていただき、スタッフの方々と喜びを分かち合っています。
クリニックの内装はいつ行ってもとても綺麗で、丁寧な接客にも毎回癒されています。患者同士が接触しない道線づくりも徹底しており、安心して通えます。
確かに他のクリニックに比べてお値段は張るかもしれません。しかし、発毛に特化した医療機器の維持、毎回の血液検査、お薬が保険適用外であることを考えると、そのくらいかかっても何らおかしくはないと思います。特に薄毛対策のひとつ、植毛よりは断然費用を抑えられ、頭皮への負担も少ないです。
それに、けして安くはない料金を支払うことで、かえって髪の毛を大事にしようと考えられるようになりました。
初めての薄毛治療にリアスクリニックを選んだこと、後悔はありません。 
メソセラピー【グロースファクター(成長因子)】の副作用について
[内服薬・外用薬による主な副作用]
血圧低下、心拍数の増加、頭痛、めまい、手足のむくみの他、頭髪の増加に伴い、身体の他の部位の毛量も増加することがあります。また、薬の服用開始から1~2ヶ月は初期脱毛が見られることがあります。
※ミノキシジルは、容量の調整を行ったり、外用薬のみの使用にする、他のお薬に切り替えるなどの変更も可能です。
[メソセラピーによる主な副作用]
赤み、点状出血、炎症性色素沈着、ケロイド形成、アレルギー反応
※治療機器は、極細の針を使用する「ダーマペン」と、電気刺激で浸透させる「エレクトロポレーション」から選択可能です。

      




        



